【Warframe】MESAの入手方法とビルド紹介

Warframeビルド

MESAの取得方法とビルドを紹介していきます。

スポンサーリンク

MESA

ステータス

MESA
ヘルス 375
シールド 225
エネルギー 150
装甲値 65
移動速度 1.10
初期極性
オーラ極性

MESAは射撃系の能力に秀でた女性型Warframe。バフ、CC、ダメージ軽減効果を持つアビリティのおかげで見た目より耐久力に優れています。

また、ガン=カタのような姿勢で射撃しまくる4番は、射線が通ってさえいれば自動で攻撃してくれるうえ、めちゃ高火力なアビリティ。

ただし、MESAに限らず、武器召喚系のアビリティを持つフレームを育成しようと思ったら、使用するフォーマの数がかさむのが欠点ですね。

MESAの入手方法

設計図 入手方法 確率 必要素材
MESA本体 マーケット
  • 各パーツ完成品
  • オロキンセル(1)
ニューロティック エリス/Mutalist Alad V抹殺 38.72%
  • 合金板(1500)
  • 神経センサー(2)
  • ポリマーバンドル(350)
  • プラスチド(500)
シャーシ
  • モーフィクス(1)
  • オキシウム(50)
  • プラスチド(300)
  • ナノ胞子(1000)
システム 22.56%
  • アルゴンクリスタル(1)
  • ナノ胞子(1600)
  • ポリマーバンドル(300)
  • 回路基板(500)

各パーツ設計図は、エリスの「MUTALIST ALAD V」抹殺ミッションのクリア報酬で手に入ります。

ただし、この抹殺ミッションを受けるには、クエスト「感染起源は誰」をクリアし、ミッションキーを作成しなければいけません。

 

キー作成に必要な「MUTALIST ALAD Vナビ座標」は、侵略ミッションの報酬か遺跡船のエンドレス系ミッションのローテ報酬に含まれています。

MESAのアビリティ解説

パッシブ:ガンスリンガー

  • 片手持ち(シングル)ピストル装備時:リロード速度+20%
  • 両手持ち(アキンボ)ピストル装備時:発射速度+10%
  • 近接武器未装備時:+50ヘルス(最終ヘルスに加算)

1番:Ballistic Battery

  • プライマリ、セカンダリで攻撃してダメージを蓄積し、アビリティ解除後の最初の1発に蓄積ダメージを上乗せする
  • 「1番発動→攻撃して蓄積を貯める→1番解除→射撃すると蓄積ダメージが上乗せ」という手順になる
  • 蓄積ダメージは、基礎ダメMOD計算後に基礎ダメージとして加算される
計算式:武器の基礎ダメ*(1+基礎ダメMODなど)+蓄積ダメージ
  • 蓄積ダメージはマルチやペレットで分割され、爆発武器は直撃と爆風の両方に加算される
  • 4番発動中に解除できる(発動不可)

増強MOD:Ballistic Bullseye

2番:Shooting Gallery

 

  • 自分の周囲を浮遊する光を出現させ、4番を含む武器の基礎ダメージと近接の追撃ダメージを増加させる
計算式:基礎ダメージ*(1+基礎ダメMOD+0.25*アビリティ威力)
  • 効果範囲内かつ光を視認できる敵を少しの間行動不能にする
  • 分隊を組んでいる場合、一定の周期で光がメンバーに移動し同様の効果を付与する(MESAには常時バフがかかる)

増強MOD:Muzzle Flash

3番:Shatter Shield

  • 敵からの射撃攻撃による被ダメージを軽減し、他の敵に反射する
  • ダメージ軽減率の上限は95%で、状態異常を防いだり範囲攻撃などは軽減できない
  • 効果範囲は弾速ありの武器に攻撃に影響し、即着弾武器の攻撃は距離に関係なく反射できる

増強MOD:Staggering Shield

4番:Peacemaker

  • 武器召喚系アビリティ(Regulators)
  • 4番発動中は移動ができず、射撃ボタンを押し続けることで、50m内にいるフォーカスリング内の敵を自動で射撃する
  • 射撃するごとにフォーカスリングが狭くなっていき、ダメージが最大2.5倍まで増加する(4番を終了するとリセットされる)
  • 敵の姿さえ見えていれば攻撃することができ、射線が通っている必要はない
  • 発動中は状態異常に耐性を持つ
  • 敵の中央を攻撃するので特定の部位を狙うことはできない

 

Regulators

※4番のダメージ増加込みのステータス(実際の基礎ダメージは50)

  • MESA使用時に通常のセカンダリ武器とは別枠で追加され、アーセナルからMODを装着できる
  • 最初からオロキンカタリスト使用済み
  • フォーマによる極性付与が可能
  • マガジン、リロード、貫通距離、弾速、精度、エイム関連MODは影響しない
  • 4番のダメージ増加は基礎ダメージMODに加算される
計算式:50*(1+基礎ダメMOD+(2番+4番)*アビリティ威力)

増強MOD:Mesa’s Waltz

MESAのビルド紹介

PEACEMAKERビルド(3,4番)

  • 必要フォーマ4個前後
  • 時間≧効率>威力>範囲

4番Peacemakerを主軸に組んだビルド。実用性を考えると、Ver23.10現在のMESAはこんな感じのビルドに落ち着くと思います。

射線が通りやすいタイルならけっこう殲滅力がありますね。

使用するアビリティについて

  • 1番:Ballistic Battery

使っても良いですが基本不要。

  • 2番:Shooting Gallery

火力はあまり上がりませんが、近接攻撃は3番でダメージ軽減できないので保険としてエネルギーが余っていたら使いましょう。

  • 3番:Shatter Shield

耐久力を大幅に上げてくれるアビリティ。MESAの装甲値は65ですが、このアビリティのおかげで効果中は事故が起こりにくいです。

ただし、効果時間中の掛け直しはできないので切れ目には注意しましょう。

  • 4番:Peacemaker

メインアビリティ。高火力&オートエイムなので、射線が通りやすい場所なら凄まじい殲滅力を発揮します。

トグル式アビリティですが、発動時の消費エネルギーがそこそこ軽く、秒間消費エネルギーが重い、という特徴を持っています。

さらに、射撃するごとにフォーカスリングが狭くなる=ある程度エイムしなければいけないという理由から、こまめに発動と解除を繰り返す使い方もあります。

個人的にはずっと垂れ流すよりもこちらで運用することが多いです。

MOD構成について

必須MOD

  • Narrow Minded、Continuity

時間MOD。4番発動中は他のアビリティを使用できないのと、こまめに発動するのが面倒なので入れてます。

このビルドでは範囲は必要ないのでNarrow Mindedのデメリットもほとんど気になりません。

  • Fleeting Expertise、Streamline

効率175%、時間40%で4番の秒間消費エネルギーが最低の3.75/秒になります。時間を落としたい場合はこれを基準にしましょう。

  • Intensify or Augur Secrets

3番のダメージ軽減率の上限に必要なアビリティ威力が120%なので、最低でもどちらかは入れましょう。

 

推奨MOD

  • Vitality

3番のダメージ軽減があるとは言え、高レベルのミッションでは何かしらの耐久系MODを入れないと厳しいです。特に理由がなければVitalityで良いかと思います。

  • Blind Rage、Transient Fortitude

威力は120%確保したら、後は4番の火力にのみ影響します。個人的にはそこまで威力を盛る必要性を感じなかったので入れてません。

  • Mesa’s Waltz(4番増強)

4番発動中でも移動できるようになります。

効果自体は便利ですが、リセットしてもすぐにダメージ倍率最大になりますし、発動エネルギーも軽いので発動し続けるメリットが薄く、移動したいなら解除すれば良いじゃん、となりがち。

微妙な修正をしたいときやESO(アビリティ使用制限)では輝きます。

  • Rage

4番はトグル式ですが発動中でもRageによるエネルギー回復が可能です。ただし、3番で被ダメが下がる点には注意が必要です。(シールドで受けるダメージも軽減されます)

  • Augur Message、Constitution

時間MOD。

  • Flow

秒間消費エネルギーが重いので。

 

オーラ・エクシラスMOD

  • Corrosive Projection、Enemy Radar

好みで。

Pistol Ampはフォーマを節約したいとかでない限り非推奨。そもそも、こういう系のオーラMODは基礎ダメに加算されるので効果が薄く、特にMESAの場合は

  • Hornet Strike(+2.2)
  • 2番(+0.25*アビリティ威力)
  • 4番(+1.5*アビリティ威力)

と基礎ダメに効果が乗るものがたくさんあるので、貴重なオーラ枠を割いて0.27増やしたところで・・・という感じです。

  • Power Drift、Mesa’s waltz

4番増強を入れる場合はエクシラス枠に入れるのがおすすめ。

REGULATORSのビルド

  • 必要フォーマ3個前後

セカンダリ武器のテンプレのようなビルド。敵勢力や好みで放射線や感染属性にしたり、60属性に変えても良いですね。

Regulatorsのステータスにはマガジンやリロードが設定されていますが、実際は弾切れが起きたりリロード動作を挟むことはないので、SUSTAIN DPSは気にしなくて大丈夫です。

アルケインについて

Regulatorsはピストル扱いなので、一部アルケインの影響を受けます。

  • アウェイクニング
  • プレシジョン
  • ベロシティ

効果が乗るのが上記の3種類で、この中でもおすすめなのがベロシティ。発動条件がクリティカル時なので簡単に発動できるのが魅力ですね。

入手するためにはハイドロリストを倒さなければいけないので初心者向けではありませんが……。

関連記事

ガンツリスト・ハイドロリストの攻略と解説

その他のビルド記事

Warframeの入手方法とビルド記事の一覧

武器の解説とビルドの記事一覧

装備の育成が終わり次第、随時新しいビルド記事を追加していきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Warframeビルド
この記事をシェアする
Nukoをフォロー
スポンサーリンク
ODM.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました