【Warframe】BANSHEEの入手方法とビルド紹介

Warframeビルド

BANSHEEの取得方法とビルドを紹介していきます。

更新履歴

2018.12.3:武器育成用のビルドをリライト。

スポンサーリンク

BANSHEE

ステータス

BANSHEE BANSHEE PRIME
ヘルス 300 300
シールド 300 300
エネルギー 225 262
装甲値 15 65
移動速度 1.10 1.15
初期極性
オーラ枠

Bansheeは音をテーマにした女性型のフレーム。

敵の位置をレーダーに写し、被ダメを上昇させるSonar。発動中ほとんどの敵をスタンさせるSound Quakeなど、どちらかというサポートよりのフレームですね。

低レベルの敵に対しては広範囲殲滅が可能ですが、装甲値やヘルスなどは低めなので中~高レベルの敵に囲まれると厳しいです。

BANSHEEの入手方法

設計図 入手方法 ドロップ率 必要素材
BANSHEE本体 クランDOJO
  • 各パーツ完成品
  • オロキンセル(1)
ニューロティック
  • 回路基板(150)
  • 神経センサー(1)
  • ポリマーバンドル(200)
  • サルベージ(500)
シャーシ
  • モーフィクス(1)
  • フェライト(900)
  • ルビドー(50)
システム
  • コントロールモジュール(1)
  • モーフィクス(1)
  • サルベージ(500)
  • プラスチド(400)

BANSHEEの各種設計図は、クランDOJOのテンノラボで入手することができます。

BANSHEE PRIME

設計図 必要素材
BANSHEE PRIME
  • 各パーツ設計図
  • オロキンセル(5)
ニューロティック
  • 神経センサー(2)
  • 合金版(6,000)
  • 回路基板(1,500)
  • ニタン抽出物(2)
シャーシ
  • モーフィクス(10)
  • クライオティック(1,500)
  • ルビドー(2,000)
  • サルベージ(7,000)
システム
  • アルゴンクリスタル(2)
  • コントロールモジュール(10)
  • オキシウム(300)
  • フェライト(4,500)

エネルギー、装甲値、移動速度が強化され初期極性にが追加されました。

必要マスタリーランク8とフレームの中では高めなので注意。

BANSHEEのアビリティ解説

パッシブ:ボリュームレベル

1番:Sonic Boom

  • 全方に扇状の衝撃ダメージを与え、吹き飛ばす
  • 発生が早いのでとっさのCCにも使える

増強MOD:Sonic Fracture

2番:Sonar

  • BANSHEEを中心にゆっくり広がる音波を発生させ、範囲内の敵をミニマップに写す
  • また、範囲内にいる敵の体の一部を発光させ、その部位を攻撃したときのダメージを上昇させる。
  • アビリティ画面ではクリティカル倍率とあるが、非クリティカルでも上昇する
  • Sonarを複数回敵に当てることで発光する部位を増やすことができる

増強MOD:Resonance

3番:Silence

  • 使用すると警戒・無警戒にかかわらず範囲内の敵をスタンさせる
  • スタンした敵は銃声、警報に気づかない
  • 使用中は銃声や近接攻撃などの音がこもったような感じになる

増強MOD:Savage Silence

4番:Sound Quake

  • 範囲内の敵に毎秒、爆発属性ダメージを与える
  • さらに範囲内の敵は毎秒よろめき続ける
  • よろめくと少し後ろに移動する
  • オスプレイやヘリオンなど浮いている敵にもダメージを与えられるが、オスプレイはよろめかない

増強MOD:Resonating Quake

BANSHEEのビルド

武器育成用ビルド(2番)

  • 必要フォーマ1個前後
  • 威力>時間=範囲=効率

2番Sonarに特化したビルドです。主にセドナのHydronで武器を育成するときに持っていきます。

威力MODを積むことで光っている部位の被ダメを10倍以上にでき、育成が十分でない武器でも簡単に敵を倒せるようになるのが魅力。

似た用途のビルドに加速NOVAがありますね。敵が加速しない分、効率では劣りますが、NOVAより安全にミッションを進めることができます。

特に、自分が防衛向きではない武器を持っていてかつ野良分隊だと、殲滅力が足りなかったり、敵の攻撃に耐えられない分隊員がいる可能性もあるので、そういったときはBANSHEEにしています。

使用するアビリティについて

  • 1番:Sonic Boom

不要。

  • 2番:Sonar

メインアビリティ。ウェーブが始まったら2~3回使用し、その後は適宜使っていきます。

また、2番増強を入れることで、光っている部分を攻撃してキルしたとき、残り時間の100%分の2番が発動します。これを入れておけば2番を使用する回数が抑えられるのでめちゃ便利です。

  • 3番:Silence

不要。

  • 4番:Sound Quake

基本的には使用しませんが、壁に敵が埋まって武器では倒せないときや最後の1,2匹を倒しに行くのが面倒なときには使ったりします。

MOD構成について

必須MOD

  • Stretch

HydronのタイルならStretch1枚入れれば十分です。

  • Continuity

時間を伸ばしたほうが使いやすいですし、増強MODも入れているのである程度は伸ばしましょう。

  • Resonance(2番増強)

2番を頻繁に使用しなくても敵を弱点まみれにでき、後続の敵にも自動で2番が付与できるので必須。

 

推奨MOD

  • Blind Rage、Trasient Fortitude、Intensify、Augur Secrets

しっかり弱点に攻撃できれば、威力100%でも十分すぎるほど強いので最大まで伸ばす必要はないです。

  • Fleeting Expertise、Streamline

2番を連発するのである程度は伸ばしましょう。FEは時間が下がる点に注意。

  • Augur Message、Constitution

時間MOD。

  • Vitalityなどの耐久MOD

必要なら。

 

オーラ・エクシラスMOD

  • Corrosive Projection、Energy Siphon

好みで。

  • Power Drift、Handspring

好みで。

CCビルド(4番)

  • 使用フォーマ1個~(オーラ)
  • 範囲=効率>時間=威力
  • 開いてる枠は好みで

4番増強MODを入れずにCCに特化したビルド。

敵を倒す必要がなく、時間経過でクリアできるミッションに最適です。

ただし、4番発動中は動けないので、移動しなければいけないミッションはちょっと面倒なのと、放置判定に気をつけましょう。

1分ぐらい同じところにとどまっていると放置とみなされます。

あと、くれぐれも防衛ミッションでは使わないように。

低レベル範囲殲滅ビルド(4番特化、増強有り)

  • 使用フォーマ1個
  • 威力=範囲=効率>時間

4番増強を入れて範囲殲滅に特化させたビルド。

コーパスならさくさく倒せますが、グリニアのような高い装甲値を持っている敵は苦手です。

このビルドだと木星IOあたりまでなら高速でクリアできます。

範囲殲滅なので威力MODをできるだけ積みたいのですが、4番増強を入れると消費エネルギーが100になり、効率MODを入れないとかなりきつい。

エナジャイがあれば効率の代わりに威力MODを入れることができると思います。

基本的に4番を連打するのと、モーションが長いのでNatural Talentを入れると快適になるのでおすすめ。

その他のビルド記事

Warframeの入手方法とビルド記事の一覧

武器の解説とビルドの記事一覧

装備の育成が終わり次第、随時新しいビルド記事を追加していきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Warframeビルド
この記事をシェアする
Nukoをフォロー
スポンサーリンク
ODM.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました