「あの武器/フレームが欲しいけど、素材が足りないッ!」
「効率よく素材のファームをしたい」
Warframeを遊んでいる方であれば、誰でも一度は素材不足を経験したことがあるはず。
欲しい装備を作れないのはストレスですし、モチベにも関わってきますよね。
すべての素材の稼ぎ方を紹介すると、とても長くなってしまうので、今回はよく使う素材と不足しがちな素材の稼ぎ方を紹介していきます。
また、素材稼ぎにおすすめなフレームやコツなども、まとめて載せておくので参考にしてください。
追記・修正
Ver.23.4:確保ミッションの仕様変更について追記しました。
一部のコモン・アンコモン素材の稼ぎ方、早見表を追加、あと全体的にリライトしました。(18/10/8)
欲しい素材がドロップする惑星の調べ方
まずは稼ぎ場所を紹介する前に、初心者の方は
「そもそも、あの素材ってどの惑星でドロップするの?」
と、まだ素材のドロップ場所を把握していないことが多いので、ドロップ場所の調べ方を解説していきます。
星系マップで調べる
1つ目は、星系マップの右下にあるエクストラクターのところから調べる方法です。
基本的には、エクストラクターで獲得できる素材と実際にドロップする素材は一致しています。
上の画像だと、地球でドロップする素材はフェライト、ニューロード、ルビドー、デトナイトアンプルだということがわかりますね。
インベントリから調べる
2つ目はインベントリから調べる方法です。
「メニュー→エクストラ→インベントリ→素材(タブ)」で素材のタブを開き、欲しい素材にカーソルを合わせると、ドロップする場所が表示されます。
Wikiで調べる
3つ目はwikiから調べる方法で、ゲーム外からであればこれが一番良いでしょう。
素材の稼ぎ場所の早見表
コモン素材
素材名 | 稼ぎ場所 |
フェライト |
|
ポリマーバンドル |
|
クライオティック |
|
アンコモン素材
レア素材
素材名 | 稼ぎ場所 |
神経センサー |
|
ニューロード |
|
オロキンセル |
|
アルゴンクリスタル |
|
テルル |
|
その他素材
コモン素材の稼ぎ方
フェライト
- 水星/Apollodorus(DS耐久)/Pantheon(掃滅)
よく使うしよく手に入る、フェライトはそんな素材。
なので水星じゃなくても良いのですが、ポリマーバンドルもドロップするのと、敵のレベルが低いので初心者でも簡単にクリアできます。
ポリマーバンドル
- 金星/Malva(DS耐久)
- 天王星/Assur(DS耐久)/Ophelia(耐久)
日本語Wiki曰く、金星のほうが稼ぎやすいらしいがソロだと実感できるほどの差はない感じでした。
個人的にはCondition Overloadとテルル、ASHのパーツ設計図が手に入るOpheliaがおすすめ。
関連記事
CO(Condition Overload)の入手方法・掘り方について
クライオティック
- 冥王星/Hieracon(DS発掘)
- 亀裂ミッションの発掘
クライオティックは、ほぼ発掘ミッションでしか手に入らないので、コモン素材の中では一番稼ぎにくい素材ですね。
そのくせ、装備の作成で割と要求されることが多いうえに、消耗品でもちょいちょい使うので慢性的に不足しがち。
発掘ミッション自体は色々な惑星にありますが、分隊を組まないとめちゃ効率が悪いので注意しましょう。(ソロだとパワーセルを運んでくる敵が少なすぎる)
現状、野良分隊を組める発掘はHieraconしかないので、クライオティック稼ぎはHieracon一択ですね。
EndoとかAXIレリックも稼げるので結構美味しい。
発掘ミッションはローテ報酬の関係上、採掘回数が4の倍数(またはクライオティック400の倍数)でミッションを終えると効率が良いです。
野良分隊では、だいたい16か20までやるので20~30分掛かります。
亀裂ミッションの発掘も比較的、分隊を組みやすいですが常にあるとは限らないのが欠点。
ちなみに、発掘ミッションにおすすめなフレームはFROST・LIMBOあたり。
関連記事
Void亀裂ミッションを攻略してPrime装備をゲットしよう
アンコモン素材の稼ぎ方
オキシウム
- 木星/Io(防衛)
- コーパス救出
オキシウムはアンコモン素材ですが入手方法が少し特殊で、「オキシウムオスプレイ」を倒したときにのみドロップします。
注意点として、オキシウムオスプレイはヘルスが減ると特攻してきて、自爆させてしまうとオキシウムをドロップしません。
おそらく、確保ミッション仕様変更の影響を一番受けたのがオキシウム稼ぎでしょう。
以前はGalatea(確保)でめちゃ稼げましたが、仕様が変わったせいで稼ぎにくくなってしまいました。
木星Ioはレリック稼ぎとして人気なので分隊が組みやすく、したがってオキシウムオスプレイの出現数も増えます。
救出ミッションで捕虜を救出した後、オキシウムオスプレイを狩る方法も良いらしいですが、私のやり方が悪かったのかあまり稼げませんでした。
レア素材の稼ぎ方
神経センサー
- 木星/Io(防衛)
- Kuva/Taveuni(耐久)
Ioならレリックとオキシウム、Kuva要塞ならKuvaも同時に稼げます。
ニューロード
- ルアでセンティエント狩り
- 地球でコンテナを割る
ルアに出現するセンティエントは高確率でニューロードをドロップします。
IvaraのスリやNekros3番でドロップ量を増やすとさらに効率的。
初心者の方にはセンティエントは強敵だと思うので、そういった場合は地球でコンテナ破壊をして稼ぐのがおすすめ。
ミッションは何でも良いですが、掃滅・確保・救出あたりが簡単ですね。
オロキンセル
- ケレス/Gabii(DS耐久)
- 土星/Cassini(確保)/Telesto(掃滅)/Helene(防衛)
主にPrime装備を作成するときに使用し、1つに付き10前後必要なのでけっこう消費が激しい素材です。
アルゴンクリスタル
- (惑星)Voidの掃滅・確保
アルゴンクリスタルは惑星Voidでのみ入手可能な素材です。
コンテナを割りながら進めていけばそれなり手に入るのですが、アルゴンクリスタルには「半減期」というものが設定されています。
具体的には
- 1日目に11個を取得。
- 日本時間午前9時に減衰期に入りますが、量は変わりません。
- 2日目にさらに12個取得。合計23個のアルゴンクリスタルを所持。
- 日本時間午前9時、11個のアルゴンクリスタルは5個に減衰。12個のアルゴンクリスタルは減衰期に入る。
- 日本時間午前9時、17個のアルゴンクリスタルは8個になる。
といった感じで、日にちが経つとどんどん減っていってしまうので注意しましょう。
他の素材とは違って、一度に大量に要求されることはないので、必要になったら稼ぐのが良いですね。
テルル
- 天王星/Ophelia(耐久)
- アラートミッション
Opheliaならポリマーバンドル、CO、ASHのパーツ設計図も同時に稼げて美味しい。
アラートミッションに設定された場合、確実に1個稼げるのでまだ天王星を開放していない方はこちらもおすすめ。
関連記事
その他の素材の稼ぎ方
ニタン抽出物
- アラートミッション(1日最低4回は来る)
一部惑星の貯蔵庫からもニタン抽出物を入手できますが、確率がめちゃ低いのでかなり辛いです。
なので、現実的にはアラートミッション入手することになるでしょう。
ちなみに、1日に最低4回はニタン抽出物のアラートが来ます。
DE公式のWarframeアプリを活用することで、ニタンのアラートが来たときにスマホで通知を受け取ることができて便利です。
VOIDトレース
- 亀裂ミッションの確保・掃滅
Voidトレースは、亀裂ミッションで反応物質を10個集めたときに取得できます。
つまり、Voidトレースの稼ぎで重要なのは、亀裂ミッションを早くかついっぱいクリアすることです。
関連記事
ミュータジェンマス・フィールドロン・デトナイトインジェクター
- 侵略ミッション
この3つは主に、クラン武器を作成するときに要求されます。
設計図から作成することもできるのですが、1回作成する毎に設計図を消費するのと、作成に必要な素材とクレジットが意外と重いので注意。
できるだけ侵略ミッションで手に入れるのがおすすめです。
関連記事
素材稼ぎにおすすめのミッション
素材稼ぎに向いているミッションを紹介していきます。
敵からのドロップなら防衛・耐久ミッション
敵を倒して素材を稼ぐ場合は防衛・耐久ミッションがおすすめ。
- 防衛:レリックも期待でき野良でも分隊を組みやすい。
- 耐久:防衛と違ってウェーブがないので絶えず敵を倒し続けることができる。
分隊を組むと敵の出現数も増えるので、できれば分隊を組みたいところ。
ただし、耐久ミッションは分隊の半数以上が脱出地点に来ないと、ミッションを終了できないので、意思疎通がしにくい野良分隊のときは注意。
Dark Sector(DS)ミッション
ほとんどの惑星には「Dark Sector(DS)」と呼ばれるミッションが設置されていて、ここでは素材のドロップ確率・経験値・ボーナスクレジットが上昇しています。
特に敵を倒して素材を稼ぎたいときには有効。
あとは、敵勢力が感染体なので比較的倒しやすいのも良い点ですね。
初心者の方には、どれがDark Sectorミッションなのかわかりにくいと思いますが、DS独自のアイコンやレベルの下に「ボーナス」が表示されてるかなどで見分けることができます。
コンテナ割りなら確保・掃滅ミッション
敵を倒してというよりも、コンテナを破壊して素材を稼ぐときには確保や掃滅といった、短時間で楽にクリアできるミッションがおすすめ。
稼ぎの効率的には、分隊組んで耐久>ソロ耐久=コンテナ割り
って感じで、ソロだとそこまで効率に差はない気がします。ただし、レア素材はソロ耐久よりコンテナ割りのほうが良いはず。(ちゃんと計ったわけじゃないですが)
コンテナはマップの各所に大量に配置されているので、
- アイテムレーダーMOD(Loot Detector、Thief’s Wit、Animal Instinctあたり)
- EQUINOX・LIMBO
- IGNIS WRAITH
- 攻撃範囲の広いウィップかポールアーム
あたりの装備を持っていくとかなり楽になります。
関連記事
素材稼ぎにおすすめのフレーム
NEKROS
素材稼ぎと言えばNEKROS。
NEKROSがいるといないとでは、効率が雲泥の差になるので本格的に素材稼ぎをするなら入手しておきましょう。
関連記事
HYDROID
4番増強を入れると確実にアイテムを追加ドロップするようになります。
NEKROSと違い、部屋の前に4番を設置しておくだけで敵を勝手に倒してくれるのが魅力。
ただ、分隊を組むのであればNEKROSの方が扱いやすいで、使い分けが大切ですね。
関連記事
素材稼ぎをするときのコツ
素材稼ぎをする上でのちょっとしたコツ?を紹介していきます。
何かのついでに素材を稼ごう
素材を効率よく稼ぐことも大切ですが、そればかり意識していると精神的にかなり疲れます。
Warframeでは何かと周回が必要になるので、根を詰めすぎるのは良くないのです。
なので、私はレリック稼ぎや亀裂ミッション、シンジケートクエストなどのついでに集めるようにしています。
そうすれば、「1周でこれだけ集まったぞ!」とかあまり気にならなくなります。
リソースブースターを入れよう
私が素材を稼ぐ上で一番重要だと思っているのが、「リソースブースター」。
ミッション中に取得した素材を2倍にしてくれます。
いろいろな素材に効果を発揮してくれるので、プラチナに余裕が出てきたら30日を買うことをおすすめします。
私も万年素材不足でしたが、常時リソブを入れ始めてから一部例外を除いて、かなり余裕が出てきました。
SMEETAキャバットのバフ
「SMEETAキャバット」にCharm(MOD)を装着すると、一定時間ごとに確率で特殊なバフを付与してくれます。
そして、バフの一つに「120秒間、取得した素材の入手量を2倍にする」というものがあります。(リソブと合わせて4倍)
このバフが発動する確率は決して高くないのと、バキュームが使えないので自力でアイテムを取りに行かなければいけない、という点には注意が必要ですが、優秀なバフなのでぜひ連れて行きましょう。
エクストラクターは時間の無駄
私もゲームを始めたばかりの頃、ニューロードが欲しくて地球とルアにエクストラクターを設置していました。
しかし、20回以上エクストラクターを回収したのに、ニューロードは0個!
出典:進撃の巨人
時間と素材の無駄なので、エクストラクターは無視して良いです。
Warfarmeは、よく使う素材と全然使わない素材の差が激しいですよね。
しかも使わない素材に限って結構手に入りやすかったり・・・。コントロールモジュール、お前のことだぞ
以上【Warframe】おすすめしたい素材(リソース)の稼ぎ方!2018年版」でした。
関連記事
コメント