【Warframe】プラチナの稼ぎ方を全部まとめてみた

稼ぎ(ファーム)

Warframeの良いところの一つとして

「Warframeは課金通貨がトレードできるから課金しなくても遊べる」

「装備スロット分のプラチナなんてすぐに稼げる」

みたいなコメントを見かけます。

確かにその通りなのですが、じゃあどうやってプラチナを得るのか?という重要な部分に触れている日本語のサイトや動画は意外と少ないです。

ぬこ
ぬこ

私が始めたばかりの頃はRedditで頑張って翻訳して情報を集めてました

ある程度ゲームに慣れてくればだいたいわかってくるのですが、初心者のうちは覚えることも多く、そこまで手が回らない方も多いかと思います。

なので、今回は初心者、中級者、上級者向けに分けたプラチナの稼ぎ方を、思いつく限り全て紹介していきます。

スポンサーリンク

課金するなら

稼ぎ方を紹介する前に

「課金しようかな?」

と思っている方に向けて、ちょっとお得に購入できるかもしれない情報を載せておきます。

ログインボーナス(デイリートリビュート)で割引される

Warframeにログインすると、1日1回だけログインボーナスで様々なアイテムを貰うことができ、その中の一つに「プラチナを48時間n%割引で購入できる」というものがあります。

割引率はだいたい20%~75%まであり、75%に近いほどでにくい印象です。

75%を引くのは容易ではありませんが、50%ぐらいならそれなりの頻度で見かけますので、「今すぐプラチナが欲しい!」という方以外は、割引がでたら購入するのがおすすめです。

また、ログインボーナスの報酬はマスタリーランクが上がるほど豪華になっていきます。

Prime AccessとPrime Vault

Warframeでは約3ヶ月に1度の頻度で新しいPrime装備が実装され、Prime Accessではそれらを含むアイテムとプラチナをリアルマネーで購入することができます。

Prime装備は既存の装備の上位互換的な存在で、性能が引き上げられていたり、特殊効果が追加されていたりします。

また、新しく実装されたPrime装備は、同時にレリックにも追加されるので課金しなくても入手できますが、グリフやアクセサリーはPrime Accessでしか入手することができません。

ログインボーナスの割引は適用されないので注意が必要ですが、最初からある程度割引されています。

公式サイト

 

Prime Vaultは、過去にPrime Accessで実装され、現在は入手不可になったPrime装備が再入手できるイベントです。期間中はレリックも入手できます。

Prime Accessと比べると価格が抑えられているのが特徴ですね。

初心者向けのプラチナ稼ぎ

ジャンクPrimeパーツ

亀裂ミッションで入手できるPrime装備のパーツは、デュカットに変換できるため、最低でも1個2プラチナで売れます。

なので、いらないコモンのPrimeパーツは英語クライアントに行って

「WTS junk prime parts 5:10pt」(いらないPrimeパーツ5個を10プラチナで売ります)

といった感じで売りましょう。

もちろん、アイテムによっては3プラチナ以上の価値があるので注意が必要ですし、アンコモンとレアはデュカットの入手量が変わるので売らないようにしましょう。

シンジケートのアークウィングパーツ

シンジケートの提供物でもプラチナを稼ぐことができ、中でも初心者の方におすすめなのがアークウィングのパーツです。

アークウィングのパーツは地位ランク2~3で購入できるうえ、消費地位ポイントあたりのプラチナ額に優れています。

時期によって売れ行きが変わるのが欠点でしょうか。(Razorbackイベント開催前~開催中はよく売れる)

採掘と釣り

地球の草原や金星のオーブ峡谷で入手できる鉱石、宝石、魚も売れるようです。実際に売買したことはないので詳しい売れ行きはわかりませんが、実装から日にちが経つほど売れにくくなると思います。

ODMOD

遺跡船で入手できる特別なMODは、ODMOD、遺跡船MOD、Corrupted MODなどと呼ばれ、特にフレームに装着できるMODは需要が高いです。

ただし、フレーム用のMODはビルドを組むときに必要になるので、最低でもそれぞれ1枚ずつは自分用に残しておきましょう。

中級者向けのプラチナ稼ぎ

Prime装備のセット

基本的にPrime装備はパーツを個別で売るよりもセットで売ったほうが値段が上がります。レアパーツは英語クライアントで光輝持ち寄り(Radshare)で集めるのが良いでしょう。

シンジケート武器

アークウィングパーツと比べたときのメリットは

  • 1回の取引額が大きくなりやすい
  • 需要が安定してる

こんなところです。

火炎・冷気の60属性

火炎と冷気の60属性MODは潜入ミッションで入手でき、特に状態異常率が重要なショットガンの60属性は値段が高めです。

60属性とは、最大ランク時に「属性+60%、状態異常率+60%」の効果を持つMODのこと。

プラチナ稼ぎを目的に潜入ミッションをやるのはおすすめしませんが、経験値稼ぎやIVARAの設計図集めのついでとして考えれば悪くありません。

未開封のRiven MOD

ソーティミッションの報酬で入手できるRiven MODを未開封(課題をこなしてない)の状態で売ります。課題の難易度でプラチナ額が変わることはありません

Primed MOD&電気の60属性

バロ吉がPrimed MODや電気の60属性MODを持ってくると、そのMODは一気に値下がりし、その後徐々に値上がりしていきます。

値下がりした状態で売っても効率は良くないので、数週間は寝かせてから売りましょう。

WRAITH系とVANDAL系の武器

WRAITH系とVANDAL系の武器の多くは侵略ミッションの報酬で手に入ります。

上級者向けのプラチナ稼ぎ

Vault入りしたPrime装備

3ヶ月毎に新しいPrime装備が実装されるのと同時に、現在入手可能な中で一番古いPrime Accessで実装された装備はVault入りし、それらが含まれたレリックは入手不可能になります。

そうすると、当然ですが時間がたつに連れてValut入りした装備の値段は上がっていきます。ただし、最低でも数ヶ月は待たないといけません。

AYATAN像&MODのランクを最大にする

ENDOが余ってきたらAYATAN像を売ったり、人気MODのランクを最大にして売るのも良いです。

アルケイン

草原に出現するエイドロンを倒すと、フレームに装着できるアルケインをドロップします。アルケインの中には強力な効果を持つものもあり、高い値段で取引されています。

このコンテンツに参加するためにはオペレーターを強化しなければならず、さらに効率を求めるなら固定分隊やリクルートの募集に参加する必要があるため、ハードルはかなり高いです。

また、オペレータ用とアンプ用のアルケインもそれなりの値段で売ることができ、こちらはクイルの地位ポイントや草原のレア宝石が必要になります。

Riven MODをロールして良補正に

未開封または人気武器のRiven MODを購入し、さらに良補正になるまでロールしてから売ります。かなりギャンブル要素が強いですが、人気武器の神Rivenは数千プラチナいくみたいなので夢がありますね。

トレードはWarframe Marketがおすすめ

プラットフォームによって事情は少し変わると思いますが、トレードチャットを利用して取引をする場合、日本語クラは賑わっているとは言えないので、必然的に英語クラに行くことになります。

英語クラでは当然英語でやりとりをしなければいけませんし、値下げ交渉とかもあって割と面倒くさいので、個人的にはWarframe Marketを介してのトレードがおすすめです。

売りたい/買いたい商品を登録しておけば、相手から個人チャットしてもらえるのと、会話もほぼテンプレだけで大丈夫なのでめちゃ楽です。

また、商品のおおよその相場を調べるときにも役に立ちます

Warframeのプラチナ稼ぎ まとめ

基本的なプラチナ稼ぎは、掃滅あたりの早く終わる亀裂ミッションをやりつつ、時間があればシンジケートミッションをこなしていくのが良いかと思います。

そして、バロ吉が来たら要らないPrimeパーツをデュカットに変換し、欲しい商品を買ったり、人気のMODを後でトレードしたりetc…。

それ以上の効率を求める方はエイドロンになるかと思います。

以上「【Warframe】プラチナの稼ぎ方を全部まとめてみた」でした。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
稼ぎ(ファーム)
この記事をシェアする
Nukoをフォロー
スポンサーリンク
ODM.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました